パクモグのお試し体験談|4歳&1歳と食べたリアルな感想

子供の写真

「子どもが完食する」がコンセプトのミールキット・PAKU MOGU(パクモグ)

パクモグの口コミ評判は良さそうだけど、本当に偏食の子どもが食べるのか…?

そんな疑問を確かめるべく、ワーママの私が試してみました。

たも

4歳(偏食)&1歳の子どもと食べてみた。

結論からいうと…

  • 我が家はリピート決定
  • ただし、イマイチな部分もあった

というのが忖度なしの感想です。

この記事では、パクモグをお試しして感じたことを正直レビュー。

実際の写真を交えながら紹介していきます。

パクモグの口コミ評判については「パクモグ・ミールキットの口コミ|悪い評判は?ワーママの私が感じたデメリットも」で詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
パクモグ・ミールキットの口コミ|悪い評判は?ワーママの私が感じたデメリットも 子どもが完食すると噂のミールキット・PAKU MOGU(パクモグ) の口コミや評判ってどう? この記事では、そんな疑問を徹底検証します。 週5でミールキットを使っているワ...

[swell_toc]

目次

パクモグのお試し体験談!4歳&1歳と食べてみた

PAKU MOGU(パクモグ) のミールキットは、主菜と副菜の2品構成

こんな感じで、1食分が袋に入って届きます。

保冷箱に入った食材
発泡スチロールの保冷箱に入って届きます。
パクモグミールキットの材料
1食分の材料。
たも

保冷箱に入って届くから、置き配もOK。

材料の中身は、こんな感じ。

パクモグミールキットの材料
3人前です。

ほぼすべての食材がカット済みでした。

パクモグのカット済み野菜
みじん切り、ありがたや…。

20社以上のミールキットを利用していますが、すべての食材がカットされているキットは数少ないんですよね。

たも

テンションが上がりました。

材料の中には、子どもでもわかるレベルの丁寧なレシピが入っています。

パクモグのレシピ
必要な調理器具までメモされてる!

夫が夕飯作りを担当する日も、「それ作っておいて」と言うだけでいいのはかなりストレスフリーでした。

たも

細かい指示するのって、何気にストレスなので。

パクモグは、子どもたちが「おいしい」と認めたメニューだけを提供すると謳っています。

そのため、見るからに子どもが好きそうな雰囲気…。

パクモグで作った料理
1日目のメインはチーズハンバーグでした。

我が家の4歳は食わず嫌いが多く、食事にかなり時間がかかるのですが。

たも

1時間とか余裕でかかる。

パクモグの日は20分くらいで完食してくれました(涙)。

パクモグの料理を食べる子ども
黙々と食べる、我が家の4歳。

調理時間の時短よりなにより、「早く食べなさい!」と言わなくていいことが1番うれしかったです。

たも

全私がスタンディングオベーションした。

ちなみに、量は結構多いです。

  • 夫…1人前でちょうど良い
  • 私…0.7前でちょうど良い
  • 4歳…0.5人前でちょうど良い
  • 1歳…0.3人前でちょうど良い

くらいでした。

たも

3人家族の場合、2人前で十分足りるかと!

イマイチだった点は、1歳の下の子にはやや味が濃かったこと。

パクモグで作った料理
ハンバーグのデミソースは、1歳0ヶ月には濃かった…。

パクモグのメインターゲットは、幼児以降。

離乳食対応はしていないんですよね。

我が家の1歳は幼児食に移行していたので、スープを水で薄めるなどして問題なく食べられましたが、離乳食期間中の赤ちゃんには正直おすすめできません。

たも

1歳半以降なら、問題なく食べられるなという感じでした。

▶︎目次に戻る

2日目〜4日目の感想も書いたので、下のタブを開いてチェックしてみてくださいね。

ちなみに、現段階ではパクモグは最大2週間お試し価格で利用できます。

たも

1食から自由に選べる。

▶︎目次に戻る

パクモグお試し利用の流れ&注意点

PAKU MOGU(パクモグ) のお試し利用の流れ&注意点を、時系列でサクッと解説します。

たも

申し込みは5分もあれば終わるよ。

【1】パクモグ公式サイトから会員登録

まず最初に、パクモグ公式サイト から会員登録をします。

パクモグ公式サイトのスクショ
右上の「マイページボタン」から登録できます。

パクモグには、入会費や年会費などがありません。

たも

支払うのは商品代金のみ。

そのため「入会」という概念はなく、利用前に会員登録をするだけでOK。

会員登録をしても、料金などは一切発生しません。

たも

会員登録前でも、公式サイトからメニューを確認できます。

2】好きなメニューを選ぶ

直近の2週間分のメニューが公開されているので、好きなメニューを選びます。

パクモグのメニュー一覧
ある週のメニュー選択画面。
たも

メニューは曜日ごとに2種類用意されているよ。

注文締め切りは、配送希望日の前週水曜日までです。

【3】利用日にスタッフさんが配送してくれる

利用日毎に、スタッフさんが配送してくれます。

たも

月曜の材料は月曜に、火曜の材料は火曜に届けてくれるから新鮮。

保冷箱に入っているので、置き配もOKです。

保冷箱に入った食材
こんな感じで、大きめの保冷剤が入っています。
たも

マンションの我が家は、集合玄関の宅配ボックスに入れてもらっています。

不在時の置き場については、事前にスタッフさんからショートメールで確認がありました。

パクモグスタッフさんからのメール
初回利用前に届いたショートメール。
たも

電話ではなく、ショートメールなのがありがたい。

お試し最終日に置き配だった場合、後日スタッフさんが箱を回収しに来てくれます。我が家は「◯日に玄関前に置いておいてください」とショートメールが来ました。この辺りのやりとりがスムーズなのも、よかったです。

【4】支払いはクレジットカードか現金

支払いはクレジットカードか現金です。

現金の場合、配送スタッフさんに直接渡すスタイルです。

【5】勧誘は一切なかった

パクモグは、お試し利用後の勧誘が一切なかったです。

たも

配送スタッフさんから継続利用を勧められることもなし。

食材宅配を20社以上利用してきましたが、お試し利用後は高確率で勧誘(電話やDMなど)があったので、正直びっくりしました。

たも

でも、自分のタイミングで決められるのは良き。

\ お試しだけの利用もOK /

▶︎目次に戻る

パクモグのお試しに関するQ&A

PAKU MOGU(パクモグ) のお試しに関する疑問を、Q&A形式でまとめました。

たも

疑問点は、利用前に解決しておくと失敗がないです。

▶︎目次に戻る

お試しの料金はいくら?

パクモグのお試し料金は、通常価格の約半額です。

たも

新しいサービスだから、今はまだ割引率も高い。

通常価格

スクロールできます
購入形式週1回注文週2〜3回注文週4回以上注文
【都度購入】
2人前
1,198円
(1人599円)
1,158円
(1人579円)
1,118円
(1人559円)
【定期購入】
2人前
1,138円
(1人569円)
1,100円
(1人550円)
1,062円
(1人531円)
【都度購入】
3人前
1,797円
(1人599円)
1,737円
(1人579円)
1,677円
(1人559円)
【定期購入】
3人前
1,707円
(1人569円)
1,650円
(1人550円)
1,593円
(1人531円)

キャンペーンの割引率は今後下がる可能性もあるので、最新情報は公式サイトで確認してみてくださいね。

▶︎Q&A一覧に戻る

どのくらいの期間、お試しできる?

パクモグでは、最大2週間お試しが可能です。

たも

1日(1食)からお試しOK。

▶︎Q&A一覧に戻る

何人前をお試しできる?

パクモグは2人前と3人前のみの展開。

たも

お試しできるのも、2人前と3人前のみです。

4人前以上をお試ししたい場合、2人前と3人前を組み合わせて注文します。

▶︎Q&A一覧に戻る

メニューは自分で選べる?

パクモグでは、お試しのメニューも自分で選べます。

たも

通常と同じメニューから選べる。

パクモグは、曜日ごとに2つのメニューから選ぶスタイルです。

パクモグのメニュー一覧
ある週のメニュー一覧。

▶︎Q&A一覧に戻る

ミールキットの賞味期限は?

パクモグのミールキットの賞味期限は、到着日+1日です。

たも

食材カット済みだから、賞味期限は短め。

▶︎Q&A一覧に戻る

カロリーや塩分は大丈夫?

パクモグのレシピには、カロリーや塩分がしっかり表記されています。

これまで10食以上食べましたが、平均すると…

  • カロリー平均780kcal(白米含めた数字
  • 塩分平均2.2g

といった感じでした。

たも

幼児の場合は0.5人前でお腹いっぱいになるので、この数字の半分が目安。

数値的には、保育園の給食とほぼ同じなので、問題ないと感じています。

▶︎Q&A一覧に戻る

注文締め切りはいつ?

パクモグの注文締め切りは、配送希望日の前週水曜日までです。

締め切り前であれば、注文の変更やキャンセルもできます。

たも

マイページで簡単に変更できる。

ただ、締め切り後は変更やキャンセルができないので要注意です。

▶︎Q&A一覧に戻る

受け取り方法は?

パクモグは、材料を使う日に自社の配送スタッフさんが自宅まで届けてくれます。

たも

保冷箱に入っているので、置き配もOK。

置き配が心配な場合、鍵付きの宅配ボックスを無料で貸し出ししてくれます。

▶︎Q&A一覧に戻る

パクモグのお試し体験談まとめ

パクモグは、

  • 買い物に行かなくていい
  • 献立を考えなくていい
  • 調理時間が15分なのに2品できる
  • 子どもの食がすすむ

と、我が家にとってはメリットがかなり多かったので、継続を即決しました。

たも

他社に比べてリーズナブルなのも◎。

特に、子どもの食がすすむ(食べ終わるのが早い)のが最高にありがたかった…。

たも

親子共にストレスフリーに。

偏食や食べしぶりで悩んでいる人は、ぜひ試して欲しいです。

人生が変わります、まじで。

たも

ただ、離乳食には対応をしていない点だけは要注意。

パクモグは2022年に始まったサービス。

現段階では、初回限定の割引がかなりお得なので、早めにチェックしてみてくださいね。

\ お試しだけの利用もOK /

▶︎目次に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次