
- オイシックスの離乳食ってどう?
- 内容や値段はどんな感じ?
- 利用した人のリアルな口コミが知りたい!
この記事では、そんな疑問を解消します。

オイシックスの離乳食に助けられているワーママ・たもです。
オイシックス
我が家にはちょうど0歳の双子がいるので、離乳食にオイシックスを使ってみました。
結論からいうと…めちゃくちゃ便利です。



1人目の時から使いたかった!
ただ、「もっとこうだったら…」というデメリットもありました。



人によって向き・不向きがあるなと実感。
この記事では、オイシックス離乳食コースの詳しい内容や口コミを実際の写真とともに紹介します。
キャンペーン情報
お試しセットの割引率は通常50%ほどですが、60%以上オフになるキャンペーンをしている場合も。
キャンペーンは不定期開催なので、こまめに公式サイトを覗いてみてくださいね。
\ お試しだけの利用もOK /
【オイシックス公式サイト】https://www.oisix.com/
オイシックスには、初回限定で利用できるお試しセットがあります。
お試しセット購入者には、離乳食キットにも使えるクーポン券がもらえる特典が付いてくるんです。
お試しセットは一度入会すると利用できなくなるので、事前にチェックしてみてくださいね。
オイシックス離乳食コース5つの特徴


オイシックスの離乳食コースはどんな内容なのか?
抑えておくべき5つの特徴をまとめました。



3分で全体像がわかるよ。
オイシックス離乳食コース5つの特徴
月齢に合わせた3種類から選べる
オイシックスの離乳食は、月齢に合わせた3種類から選べます。
ゴックン期(5〜6ヶ月)


【内容】野菜ペースト+おかゆ



食材はすべてなめらかな舌触り。
モグモグ期(7〜8ヶ月)


【内容】おかず+おかゆ



1食に3種類以上の野菜が入っています。
カミカミ期(9〜11ヶ月)


【内容】おかずのみ



1食に5種類以上の食材が入っています。
一度の注文で2種類、3種類を同時に購入することもできます。
1回の注文で5食分が届く
オイシックスの離乳食コースは、5食分(5袋)が1セット※になっています。


ゴックン期のみ1袋に2食分入っています。
値段はどのコースも5食で1800円ほど。



1食当たり約350円。
献立は毎週更新されるので、飽きる心配はありません。



献立を考えなくていい開放感といったら…(涙)
セットの内訳は以下の通り。
ゴックン期(5〜6ヶ月)
野菜ペースト3種+おかゆ2種
モグモグ期(7〜8ヶ月)
おかず3種+おかゆ2種
カミカミ(9〜11ヶ月)
おかず5種類
1週間ごとに献立が更新されますが、いらない週はスキップできます。



キャンセルボタンを押すだけだから簡単。


また、通常のミールキットや野菜など、オイシックスのほかの商品も一緒に購入できます。
すべて冷凍&国産食材
オイシックス離乳食コースのメニューはすべて冷凍で届きます。


冷凍で賞味期限が長いので使い勝手はよいです。



どのメニューも賞味期限は3ヶ月以上ありました。
また、使用されている食材はすべて国産なのも安心ポイント。


オイシックスは「たべもの安心宣言」



ゴックン期とモグモグ期は砂糖食塩不使用です。
入会費・年会費なしで使える
オイシックスの離乳食コースを利用するには、定期会員になる必要があります。
オイシックス定期会員の特徴
- 入会金・年会費なし
- かかる費用は商品+送料だけ
いらない週は、無料でキャンセルが可能。



アプリでキャンセルボタンを押すだけです。
オイシックスは「必要な時に必要な商品を頼む」スタイル。
極端な話「1回注文し、1年後に2回目の注文をする」というパターンもありです。
1回使ってみて「合わない」と思ったら、すぐに退会もできます。



WEB上で5分かからず完了するよ。
オイシックス定期会員の詳細が知りたい人は「おいしっくすくらぶとは?全コースを体験してみたリアルな感想」を読んでみてくださいね。
離乳食コース以外のベビー食材も充実


どれも食材にこだわりがあって安心。
オイシックスは、離乳食コースのキット以外のベビー食材も充実しています。
月齢別に「OK食材」をまとめたページがあるので選びやすいのもうれしいポイント。





離乳食キットではなく、個別の商品を買うのもあり。
商品の例は、タブを開いてチェックしてみてくださいね。



ある週の商品一覧を紹介しています。
オイシックス離乳食コースを使ってみた!リアルな感想


我が家では、0歳双子の離乳食にオイシックスを利用しています。
毎回、離乳食キットと大人用のミールキットを一緒に注文。





このくらい頼むと、ほぼ送料無料になる。
離乳食のキットはすべて冷凍なので、食べる直前に解凍します。
ゴックン期のできあがりはこんな感じ。


双子の兄は食へのこだわりが強めで、拒否される食材も多いのですが…。
オイシックスの離乳食はほぼ毎回完食。
試しに私も食べてみましたが、大人でも普通においしいと感じました。
人参とか、スーパーの人参でペーストを作ると臭みが出ちゃうけど、オイシックスの離乳食は臭みがないんですよね。



オイシックスの野菜は本当においしい…。
ただ、1食(1袋)あたり約350円。
毎日使うには、ちょっと高いな…というのが本音。



双子なので、特に。
我が家では、2週に1回くらいのペースで利用中です。
2週に1回だけど、「献立を考えなくていい」「作らなくていい」というのが私の負荷をだいぶ軽くしてくれています。



子どもを夫に託す時にも便利!
使ってわかった!オイシックス離乳食コースのメリット&デメリット


実際に使ってみてわかった、オイシックス離乳食コースのメリット&デメリットを紹介します。



個人ブログならではの強みで、忖度なしに書くよ。
オイシックス離乳食コースのデメリット
まずは、デメリットを紹介します。
値段が高め
オイシックスの離乳食は1食あたり約350円。
スーパーで売っている離乳食は1食150円ほどなので、高めです。



我が家は2週に1回が限界…。
持ち運びに向かない
オイシックスの離乳食はすべて冷凍。
食べる前に解凍しないといけないんですよね。
冷凍だと鮮度がよい状態をキープできるのはうれしいけれど、持ち運びに向かないのは残念ポイント。
ゴックン期は2食分が1袋になっている
ゴックン期コースは、1袋あたり2食分の量が入っています。
1食ずつ別の日に食べたい場合は半分に折って解凍しないといけないので、手間がかかるんですよね…。



一気に解凍して同日中に食べるのがベスト。
オイシックス離乳食コースのメリット
続いてメリットも紹介します。
献立を考える手間が省ける
オイシックスの離乳食コースは、毎週違った献立を提案してくれます。
何も考えなくても栄養満点のメニューが届くのは、1番のメリットです。



献立&調理と飛ばせるから、負担がめちゃくちゃ減る。
食材の安全性が高い
オイシックス離乳食コースのキットは、すべて国産食材。



合成保存料・合成着色料も不使用です。
罪悪感なく楽できるのは、とってもありがたいポイント。
おいしい
我が家の双子は、オイシックスの時に離乳食を残すことがほぼありません。
オイシックスの調査でも、半数以上の人が「いつもより食べがよかった」と回答しているんですよね。





離乳食の食べ残しで悩んでいる人は、ぜひ試してみてほしい。
オイシックス離乳食の口コミは?


オイシックス離乳食の口コミはどんな内容なのか?
リアルな口コミが集まるTwitterを徹底リサーチしてみました。



良い口コミ、悪い口コミの両方を紹介します。
オイシックス離乳食の悪い口コミ
まずは、悪い口コミを紹介します。



「高い」という声は多かったです。



離乳食コースは1袋ごと解凍だから、少量ずつ組み合わせできないのは難点。



高いだけに、残されると精神的にきつい。
悪い口コミをまとめると…
- 値段が高い
- 少量ずつ組み合わせしづらい
- 残されるともったいない
ネガティブな口コミで圧倒的に多かったのが「高い」という声。
オイシックスは、コープや



オイシックスの相場はスーパーの1.8倍くらい。
ただ、値段が高い分安全性へのこだわりは強いんですよね。



毎週違った献立を提案してくれるのもオイシックスだけ…。
値段を取るか、時短や安全性を取るかで印象が変わるなと感じます。
また、高いがゆえに「残されるときつい」という口コミもありました。



めちゃくちゃ共感(涙)
オイシックス離乳食の良い口コミ
続いて、良い口コミを紹介します。



手間を考えたら割安、という声も多数。



我が家の双子も、バクバク食べてくれることが多い!



オイシックスの離乳食キットは、どの食材宅配の離乳食よりも楽です。まじで。
良い口コミをまとめると…
- 手間を考慮したら割安
- おいしい
- 圧倒的に楽
良い口コミの内容は「楽」という声がとても多かったです。
オイシックスの離乳食は安全性も高いから、楽なのに罪悪感が一切ないんですよね。



そこは本当にありがたい…。
「手間を考えたら安い」という口コミも多めでした。
口コミを調べてみて感じたのは、良し悪しは何を重視するかで変わるということ。
- 「安さ重視」の人→悪い口コミ
- 「手間・安全性重視」の人→良い口コミ
といった印象でした。
オイシックス離乳食コースが向いている人・向いていない人


実際に使ってみて感じる、オイシックスの離乳食が向いている人、向いていない人の特徴をまとめてみました。
どちらに当てはまるか、チェックしてみてくださいね。
オイシックス離乳食コースが向いている人
向いている人の特徴
- 時短したい人
- 食の安全性にこだわりたい人
- 手作りじゃなくてもOKな人
オイシックスの離乳食コースは、献立と調理の手間が省けるのが最大のメリット。
「時間をお金で買う」という考えの人にはぴったりです。
また食の安全基準が高いので、「離乳食のうちは体に良いものを食べさせたい」という人にもおすすめできます。
オイシックス離乳食コースが向いていない人
向いていない人の特徴
- 安さ重視の人
- 手作りしたい人
- 離乳食だけ買いたい人
オイシックスの離乳食コースは1食約350円とお高め。
「安さ重視」の人には向きません。



安いのは断然手作り。
また、オイシックスでは6000円以下だと送料がかかります(本州の場合)。
離乳食キットを1セットだけを買いたい場合、送料がかかるので要注意です。
オイシックス離乳食コースに関するQ&A
オイシックスの離乳食に関する疑問をQ&A形式でまとめてみました。



気になることは利用前に解決!
アレルギー対応はある?
オイシックス離乳食コースのキットは、七大アレルゲンが除去されています。
七大アレルゲン
卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに
お試しはできる?
オイシックスにはお試しセットがありますが、離乳食は入っていません…。
ただ、オイシックスのお試しセットは5,000円以上相当の商品セットが1,980円で買える優れもの。



私もお試しセットから始めました。
お試しセットの体験談については「オイシックスお試ししてみた!お得な時期も調査」で詳しく紹介しています。


ちなみに、パルシステムには離乳食のお試しセットがあります。



離乳食が試せるのはとっても珍しい。
パルシステムお試しセットの詳細は「パルシステムをお試し!勧誘は?1番お得な入会方法も紹介も紹介」をチェックしてみてくださいね。


大人と取り分けできる?
オイシックス離乳食コースのキットは離乳食専用。
大人の食事とは併用できません。
ただ、オイシックスのミールキットには「離乳食取り分けOKメニュー」もあります。
おむつやミルクも一緒に買える?
オイシックスでは、おむつやミルクは買えません。



オイシックスは食材の取り扱いがメイン。
オイシックスの離乳食コースでストレスから解放されよう!
オイシックス離乳食コースの特徴をまとめます。
オイシックス離乳食コース5つの特徴
オイシックス離乳食コースのキットは、献立を一切考えなくてOK。
値段は高めだけど、家事負担減のインパクトはお値段以上でした…。



育児を頑張る自分へのご褒美として買ってる…w
ちなみに、オイシックスではお試しセットを購入するとクーポン券がもらえます。



私は3,000円分もらいました!
「クーポン券を利用して1回購入し、合わなかったら退会」というパターンでも問題なし。
クーポン券はお試しセットを購入しないともらえないので、ぜひ公式サイト



お試しセットを購入しても自動的に入会させられることはありません。(私それが心配で躊躇していたw)


離乳食が充実しているほかの食材宅配についても知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
妊娠中〜産後におすすめの食材宅配!3児ママの私が選ぶベスト3
お試しセットが充実している食材宅配についてもまとめています♪