母乳に効果的なお茶ランキング!母乳不足の私が選ぶおすすめはコレ!

赤ちゃんとママ
たも
こんにちは。出産した際、母乳不足にかなり悩んだたもです。

ここでは、母乳に良いと評判の授乳期のお茶について記しています。

  • 母乳量を増やしたい
  • 口コミ評判の良い母乳用のお茶を求めている
  • おいしく飲める母乳用のお茶を知りたい
  • コスパの良い母乳用のお茶を探している

といった人はぜひ読んでみてください。

授乳期に飲むお茶は、

母乳への効果や味、価格が重要になってきます。

そのあたりを踏まえてじっくりチェックしてみて下さいね。



目次

母乳用のお茶選び5つのポイント

5のキャンドル

大きなポイントは5つ

  1. 口コミ評判はどう?
  2. おいしく飲める?
  3. 安心・安全な商品?
  4. コスパはいい?
  5. ノンカフェインか?

詳しくお話ししましょう。

口コミ評判はどう?

フィードバック

口コミ数や内容

まず一番大切なのでは?というポイントがココ。

口コミ評判です。

母乳のためのお茶は、数えきれないほど多くの種類が存在します。

中には、中身が伴っていないのに「母乳の出が良くなる!」と謳っている商品も出回っているのが現実…。

  • 口コミ数が多い
  • 口コミの評判が良い

という2点が、良い商品を見極める大きな判断材料になります。

たも
ただし、母乳量に関する効果には個人差があります。口コミはあくまで参考として受け止めましょう。

おいしく飲める?

ティーカップ

おいしく飲める味でないとストレスになる

どんなに母乳に効果があったとしても、口に合わず飲むことがストレスになってしまっては本末転倒です。

たも
母乳育児最大の敵はストレス!

母乳に効果的と評判のお茶の中には、くせの強い味のものもあります。

おいしく飲めるかどうかは、購入時の大きな判断ポイントです。

安心・安全な商品か?

新生児の足

授乳期に摂取する食品は安全・安心が第一優先!

母乳は赤ちゃんの体を作るもの。

授乳期に摂取する食品は安心かつ安全なものを選びたいですよね。

母乳用のお茶を選ぶ際は、

  • 製造過程に問題はないか
  • 原材料の内容は安心できるものか

など、不安要素がないかしっかりチェックしましょう。

コスパはいい?

お金

コスパがよくないと続かない。

母乳用のお茶は、毎日続けて飲んでこそ効果があります。

しかし、価格が高いと続けにくいのが正直なところ…。

母乳用のお茶を選ぶ際は、価格についてもよく検討する必要があります。

また、母乳用のお茶は定期購入必須のものも多いです。

選ぶ際は、定期購入の解約条件もしっかりと確認しましょう。

ノンカフェインか?

ハーブティー

授乳期に摂取するものはノンカフェインがベター。

授乳中にカフェインを摂りすぎるのは良くないと言われています。

なぜなら、微量ながらも母乳を通して赤ちゃんがカフェインを摂取する可能性があるから。

たも
赤ちゃんがカフェインを多く摂取すると、不眠や興奮などが増えると言われます。

母乳用のお茶を選ぶ際は、ノンカフェインかどうかをチェックしましょう。

母乳のためのお茶選び・ポイントまとめ

ポット

母乳用のお茶を選ぶ際のポイントをまとめましょう。

口コミ数が多く、評判が良いものを選ぶ
良い商品を見極める判断材料としては口コミが有力だから。

おいしく飲めるものを選ぶ
おいしくないと飲むこと自体がストレスになるから。

安心・安全な商品を選ぶ
母乳=赤ちゃんの体を作るものだから。

コスパの良さを確認
価格が高いと続けにくいから。

ノンカフェインかどうか
授乳期のカフェインの摂り過ぎは赤ちゃんに良くないから。

という点でしたね。

特に重視したいのは口コミ評判です。

母乳のためのお茶は相当数あるうえに、効果の感じ方に個人差があります。

例えめちゃくちゃ良い口コミを見つけても、口コミ数が少なければ「その人たちだけに効果があった」という可能性が否めません。

飲用者が多い&全体的に評判が良いものを選ぶことで、「自分に合うお茶」である確率が高まります。

たも
母数が多い&平均点が高いもの=万人に効果がある可能性が高い!

以下に、母乳用のお茶を多数試した私が特におすすめするお茶を、ランキング形式で紹介します。

ぜひチェックしてみて下さい。

1位 口コミ評判はピカイチ!AMOMAミルクアップブレンド



おすすめ度 

口コミ公式サイト掲載数3600以上
スパイシーな香りが強め
安全面オーガニック認証または無農薬栽培ハーブのみ使用
国内の提携工場で製造
価格1599円(30バッグ入り1袋)
※公式サイトで初回購入者限定300円オフ(2022年4月現在)
※定期購入利用
1,899円(30バッグ入り1袋)
定期購入定期購入(2回目以降いつでも解約可能)
カフェインの有無ノンカフェイン
おすすめポイント

公式サイト限定で300円オフキャンペーン中(2020年9月現在)

たも
キャンペーンは不定期で終了日未掲載なので要チェック!私が購入した時はやっていませんでした…(涙)

母乳用のお茶の中でも、口コミ数が圧倒的に多いです。

公式サイトに寄せられた3,600を超える口コミを5段階で評価した平均は4.15!

3以下の評価は全体の2割以下という華々しい実績を持っています。

味にくせがあるという口コミも見られますが、効果を重視しているからこそ。

公式サイトには、「おいしいだけの母乳ハーブティーなら作る意味がない」と書かれています。

そのコメントからも、母乳への効果を追求する姿勢が伝わってきます。

たも
私はミルクアップブレンドを飲んだ後、息子がいつもより”ゴクゴク”と飲んでいることを実感しました!

割安な定期購入を選択しても、2回目から解約できるのはうれしいポイント。

解約手続きは、Web上で30秒もかからずに完了します。

母乳のお茶に迷ったら、まずはAMOMAミルクアップブレンドを試してみることをおすすめします。

\最安値は断トツで公式サイト/
ミルクアップブレンド公式サイトを見る

2位 コスパ重視の人に!森下薬農園たんぽぽコーヒー

健康茶詰め合わせ
初回限定お試しセットについてきた健康茶詰め合わせ。

おすすめ度 

口コミ公式サイト掲載数90以上
おいしいという口コミが多い
安全面国内の自社工場で製造
250項目以上の残留農薬検査を実施
価格2,376円(30バッグ入り1袋+2,881円相当の健康茶詰め合わせ)
※初回限定お試しセット
定期購入初回限定お試しセットは定期購入の必要なし
ほかは原則3回の継続が必要
カフェインの有無 ノンカフェイン
おすすめポイント

母乳用のお茶の中で、特に「おいしい」という声が多い商品です。

30日間の返品・返金保証を設けていますが、返品率はほぼ0、リピート購入8割以上。

この数字が、森下薬農園たんぽぽコーヒーの実力を物語っています。

おいしいのはもちろん、飲んだあとはしっかりと胸が張る感覚がありました。

初回限定のお試しセットは5,257円相当の内容が2,376円と実質半額以下

類まれなるコスパの良さが魅力です。

たも
私も初回限定のお試しセットを購入しました!

初回限定のお試しセットは、定期購入の必要もなし。

おいしくてコスパの良いお茶を探している人には、森下薬農園たんぽぽコーヒーをおすすめします。

【森下薬農園のたんぽぽコーヒー】公式サイトをチェック

口コミ&レビュー

3位 飲みやすいハーブティーならコレ!ほほえみママミルクブレンド


おすすめ度 

口コミ公式サイト掲載数90以上
おいしいという口コミが多い
安全面熊本南阿蘇産オーガニックハーブ使用
全工程国内生産
価格2,178円(30バッグ入り1袋)
※ママサポート定期便初回価格
定期購入あり
※初回で定期購入を停止すると初回割引が適用されなくなる
カフェインの有無ノンカフェイン
おすすめポイント

母乳用のハーブは、効果が強いものほどクセが強くなる傾向にあります。

しかし、ほほえみママミルクブレンドは強い効果を持ったハーブを使用しつつも、クセの少ないルイボスをベースにブレンドされているので、「おいしく飲める」という口コミが多いです。

コーヒーの味は苦手だけどおいしさを重視したい、という人にはおすすめです。

ただし、お得なママサポート定期便を購入した場合、最低2回の継続が必要です。

たも
初回で定期便を停止すると割引が無効となり、1袋5,778円になります。

最初から継続利用を決められない人は、AMOMAミルクアップブレンドか森下薬農園たんぽぽコーヒーを選ぶのが間違いないです。

ほほえみママミルクブレンドの公式サイトをチェック

母乳に効果的なお茶ランキングまとめ

チェックする人

簡単にまとめると、

  • 母乳への効果と口コミ評判重視 → AMOMAミルクアップブレンド
  • コスパ重視 → 森下薬農園たんぽぽコーヒー
  • おいしいハーブティー → ほほえみママミルクブレンド

といった感じでしょうか。

どれもおすすめではありますが、チオシは圧倒的に口コミが多い&評価が高いAMOMAミルクアップブレンドかなとは思います。

たも
私が一番母乳に効果を感じたのはAMOMAミルクアップブレンドです。

あなたに合う母乳用のお茶を検討してみてくださいね。

\最安値は断トツで公式サイト/
ミルクアップブレンド公式サイトを見る

口コミ&レビュー

▼夜泣きで悩みたくないママ必読▼
新生児からのネントレで夜泣き0に!私が試した7つのこと

あわせて読みたい
新生児からのネントレで夜泣き知らず!私が実践した7つのこと ネントレが気になるけど、いつから始めるのがいいのか分からない…。 新生児からネントレを始めるのは早すぎるのかな? そんな悩みを抱えたママは多いのではないでしょう...



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次