キッズライン評価点では分からない本音口コミ!1歳息子を預けてみた

キッズラインの口コミ

  • キッズラインでベビーシッターを頼みたいけど、どんな感じなのかな?
  • キッズラインのサクラじゃない本音の口コミってどうなの?
  • キッズラインでベビーシッターを選ぶ際のポイントが知りたい!

本記事は、そんなあなたに向けて書いています。

ベビーシッターと利用者をつなげるマッチングサービスのKIDS LINE(キッズライン)

1歳の息子を持つ私も愛用者で、これまで3人のシッターさんに合計十数回依頼しました。

そして、私自身、キッズラインを利用する前は「口コミはどうなんだろう?」と気になっていた1人。

たも
キッズラインの公式サイトには悪い口コミがあまりなくて「サクラなのでは?」と不安だった…。

結論から言うと、キッズラインはとっても便利かつ使い勝手の良いサービスです。

私が利用した3人のシッターさんはみんな良い人で、いつも息子は楽しく遊んでもらっています。

ただし、利用時に注意しておくべきポイントがあるのも事実。

そこで本記事では、キッズラインを愛用中の私が、

  • キッズラインの基本情報
  • 利用者のリアルな口コミ
  • 3人のシッターさんに依頼した体験談
  • 本当の評価を見抜くコツ
  • シッター選びのポイント
  • 利用方法

などについて詳しく紹介します。

たも
最後まで読んでくれた人には、キッズラインをお得に利用する方法を紹介するのでぜひチェックしてくださいね。
目次

キッズラインの口コミ調査!そもそもキッズラインとは?

まずは、キッズラインの特徴や依頼できる内容、料金体系などについて紹介します。

たも
これを読めばどんなサービスかが丸っと分かる!

キッズラインはマッチングサービス

キッズラインの仕組み

キッズラインとは、ベビーシッターと利用者をつなげるマッチングサービス。

自分でベビーシッターを探し、サイト経由で依頼します。

利用時毎に、

  • 利用日時
  • 子どもの年齢
  • 希望時給

など、自分の希望条件を入力し、希望に見合うベビーシッターを探します。

キッズラインで頼める5つのこと

キッズラインでは、ベビーシッター以外にも家事代行や英語レッスンなど、さまざまな内容を依頼できます。

キッズラインで頼める5つのことをすべて紹介します。

ベビーシッター

何と言ってもメインはベビーシッター。

当日予約もできるので、いざという時に本当に頼りになります。

2人以上の受け入れを受け付けているベビーシッターが多数いるのも、兄弟を持つ家庭にはうれしいポイント。

たも
ただし、2人以上の受け入れは追加料金がかかる場合が多いです。

病児保育

キッズラインの病児保育

病児保育対応を条件にシッターさんを検索できます。

キッズラインでは、病児保育も利用可能です。

病児保育対応可能なベビーシッターは、看護師資格などを持った人が多いので安心。

ただし、

  • 病児保育対応可能なベビーシッターは人数が限られている
  • 病児保育対応可能なベビーシッターは時給が高い傾向にある

ということは覚えておきましょう。

たも
病児保育も当日予約OKです。

▼病児保育室に預けた体験談▼
病児保育はかわいそう?私が利用を決めた理由と利用して感じたこと

あわせて読みたい
病児保育はかわいそう…?私が利用を決めた理由と実際に利用した感想 働きながら子育てをするうえで、避けて通れないのが「どうしても休めない日に子どもが熱を出した」問題。 我が家は両実家ともに超遠方。 子どもが熱を出した時は、夫婦...

おけいこごと、家庭教師

キッズラインでは、ベビーシッターと併せておけいこごとや家庭教師の依頼も可能です。

ベビーシッターを探す際、

  • 英語レッスン
  • 音楽レッスン
  • スポーツレッスン
  • 絵、工作
  • 補習・宿題指導

といった項目にチェックを入れると、希望に合致する人が出てきます。

たも
「おけいごとの送迎が難しい…」といった家庭にはありがたいサービス。

我が家は両実家超遠方の共働き。

息子がおけいこごとに興味を持つようになったら、キッズラインで検討してみるのもアリだなと考えています。

産前産後ケア

キッズラインでは、産前産後ケアも依頼できます。

産前産後ケア内容は、

  • つわりがつらい時の家事
  • 産後の食事作り
  • 赤ちゃんの沐浴
  • 上の子どものお世話

などです。

産前産後ケア対応可能なサポーターは、「産後ドゥーラ」と呼ばれ産前産後の女性についての知識を持っているのが大きなポイント。

私自身、息子を出産した後に産後ドゥーラにサポートをお願いしましたが、精神的にもかなり支えてもらいました。

▼産後ドゥーラを利用した体験談▼
産後ドゥーラの体験談口コミ。産褥期ママの救世主だった!

あわせて読みたい
【産後ドゥーラの口コミ&体験談】産褥期ママの救世主だった! 産後ドゥーラって何をしてくれる人なの? 産後ドゥーラの口コミをあまり聞かないからよくわからない…。 産後ドゥーラという言葉を聞いたことがあっても、実際にどんなサ...

家事代行

キッズラインでは簡単な家事代行も依頼できます。

ベビーシッターを探す際に、

  • 簡単な家事
  • 家庭料理

という項目があるので、家事を希望する人はチェックを入れて検索しましょう

ベビーシッターの合間に家事をお願いすることも、家事代行だけでお願いすることも可能です。

ただし、キッズラインはあくまでベビーシッターメインのサービス。

家事代行のみで頼む場合は、タスカジなど家事代行専門のサービスに依頼した方がクオリティは確実です。

▼数ヶ月に1度掃除を依頼しています▼
タスカジ口コミ!掃除を依頼したらコスパが最強だった

あわせて読みたい
タスカジの本音口コミ!掃除を頼んだリアルな体験談 家事代行は贅沢なイメージがあって手が出しづらい。 安い家事代行はサービスの質が低そう…。 そんな思いから、家事代行の利用を躊躇している人に紹介したいのがタスカジ...

キッズラインの料金システム

キッズラインのでベビーシッターを利用した際にかかる費用は、以下の4種類です。

基本料金 基本料金は、サポーターの時給×時間
時給は1,000円〜、1時間から利用可能。
オプション料金 前日予約、2人以上の受入れ、英会話、家事料理などにはオプション料金がかかる場合が多い。
手数料 基本料金とオプション料金の合計10~20%が手数料としてかかる(定期利用の場合10%、単発利用の場合20%)。
交通費 ベビーシッターの交通費(実費)は、利用者側が負担。
駐輪場などを利用した場合も、利用者側が費用を負担。

キッズライン最大の特徴は、入会金・年会費が無料な点。

ほかの大手ベビーシッターサービスは年会費がかかるところも多いです。

たも
もちろん、年会費が高額な会社はその分サービスが手厚いなどメリットもあります。

キッズラインは自分でベビーシッターを探さないといけないので手間はかかりますが、年会費無料はとってもありがたいです。

キッズラインのキャンセル規定

キッズラインはサポート開始48時間未満のキャンセルにはキャンセル料金が発生するので要注意。

たも
キャンセル料は意外と盲点!しっかり確認しましょう。
キャンセルのタイミング キャンセル料
サポート開始48時間以上前 なし
サポート開始24時間以上、48時間未満前 支払予定額の50%
サポート開始2時間以上、24時間未満前 支払予定額の100%(交通費除く)
サポート開始2時間未満前 支払予定額の100%(交通費含む)
たも
キャンセルボタン」を押したタイミングがキャンセル確定時間です。

サポート時間の変更についても、上記のキャンセル規定が適用されます。

当日に「やっぱりサポート時間を減らしてもらおう」ということはできません。

48時間以上前にベビーシッター都合でのキャンセルが発生した場合も、利用者からのキャンセル手続きが必要となります。この場合、48時間前までに手続きを済ませなければなりません。

キッズライン利用者の口コミ!SNSを徹底リサーチ

キッズラインの良い口コミ、悪い口コミ

SNS上にあがっているキッズラインを実際に利用した人の口コミを、徹底リサーチしてみました。

良い口コミ、悪い口コミ両方を紹介します。

キッズラインSNSでの良い口コミ

SNS上で見つけた、キッズラインの良い口コミを紹介します。

キッズラインのベビーシッターは、保育士などの有資格者も多く在籍しています。

そのため、あやし方もうまい!

我が家の息子もかなり人見知りが激しいタイプでしたが、10分以上泣き続けたことはありません。

たも
人見知りについてはそこまで心配しなくてもOK。

自分のリフレッシュ時間を作るためにキッズラインを利用する人も多いです。

たも
私も次回は休日に利用してみようと考えています。

ベビーシッターを初めて利用する時は、ハードルが高いと感じてしまいがち。

ですが、子どもがすぐに馴染む様子を見てリピートを決意する人も多いようです。


キッズラインは子どもの宿題を見て欲しいという小学生のママ・パパにも支持されています。

キッズラインの良い口コミまとめ

  • 人見知りの子どもが一瞬でなつく
  • 親がリフレッシュできる
  • 安心して預けられる
  • 子どもの勉強を見てくれて助かる

キッズラインSNSでの悪い口コミ

SNS上で見つけた、キッズラインの悪い口コミを紹介します。

キッズラインはサポート開始時間48時間前を過ぎるとキャンセル料が発生します。

「病児保育不可」のベビーシッターに依頼していた場合、当日子どもが熱を出すとキャンセルしなければなりません。

この場合、キャンセル料は利用者側の負担です。

たも
子どもは突然熱を出すことも多いので、キャンセル料についてはもう少し柔軟だとうれしいところ。

滅多にないことだとは思いますが、こうしたトラブルが生じていることも事実。

キッズラインは登録のベビーシッターも増えている分、色んな人がいます。

すべてのベビーシッターさんのスキルを、キッズライン側が精密に把握できていない部分もあると思います。

たも
ベビーシッターを選ぶ際は、注意深く口コミレビューなどをチェックしましょう。

キッズラインは関東近郊や大きな都市はベビーシッターの数が多いですが、地方はまだまだ少ない印象。

たも
住んでいる場所によっては使いづらいと感じるかも。

キッズラインの悪い口コミまとめ

  • 直前のキャンセルは理由に問わずキャンセル料がかかる
  • まれに当日ベビーシッターがこないなどのトラブルがある
  • 地方はベビーシッターの数が少ない

キッズライン本音口コミ!1歳息子の世話をお願いしてみた

息子がシッターさんと描いたお絵かき

息子がシッターさんと一緒に描いた絵。

我が家は、これまでキッズラインで3人のシッターさんに合計十数回依頼をしました。

たも
毎回、私か夫が家で仕事をする時に4~5時間程依頼しています。

しっかりと口コミ評価レビューをリサーチして頼んだ甲斐あってか、3人とも総じてすてきなシッターさんでした。

が、正直なところ「あれ?」と思う点も少々ありました…。

また、時給と保育内容は必ずしも比例するわけではないということも実感しています。

3人それぞれにお願いした際のリアルな体験談口コミを紹介します。

Aさん(20代女性・時給3,000円・依頼回数1回)

前日という急な依頼にも関わらず、快く引き受けてもらえました。

絶賛人見知り期の息子は、Aさんが家に来るなり号泣。

ですが、めげずにハイテンションで接してくれたので、10分程で息子も慣れたようでした。

息子の大好きなピアノで色んな曲をひいてくれ、息子は大喜び。

総じてとても良いシッターさんではあったのですが、病児保育対応可能ということで時給が3,000円と高いのが難点。

子どもが元気な時(しかも親が在宅時)にサポートを依頼する場合、病児保育対応者である必要はありません。

キッズラインは時給1,000円台のシッターさんも大勢います。

そんな中わざわざ3,000円の人に頼む必要はないかな…ということで、Aさんはリピートしていません。

Aさんへの支払総額…15,860円
※サポート4時間・前日予約

  • 基本料金…12,000円
    (3,000円×4時間)
  • オプション料金…1,000円
    (前日予約)
  • 手数料…2,860円
    (基本料+オプション料金の20%)
  • 交通費…420円

キッズラインは、前日の予約はオプション料金加算としているベビーシッターが多いです。
私もAさんに前日予約した際は、オプション料金1,000円をお支払いしました。
オプション内容はベビーシッターごとに異なります。
プロフィール欄でオプション料金を確認することを忘れずに。

Bさん(60代女性・時給1,800円・依頼回数4回)

成人した2人の娘さんを持つBさん。

評価レビューで「安心感のある人」という内容が多かったことと、時給のお手頃さが決め手です。

超人見知りの息子は最初こそ大泣きするものの、数分で泣き止んでいました。

Bさんは、さまざまな童謡を歌って楽しませてくれるなど、親ではなかなかできないこともしてくれたのが印象的。

たも
普段、ゆっくりと童謡を歌って遊ぶことなんて滅多にない…。

思う存分にBさんと遊ぶ息子を見て、「シッターさんと関わることは息子にとってプラスになるかも」と感じました。

サポート時間中に息子が寝てしまった際、「家事をしましょうか」と言って食器洗いをしてくれたのもありがたかったです。

ただ、昼食時に息子がぐずった際「お母さんが食べさせてあげた方が早いから…」と食事の世話を頼まれたのは、少し残念でした。

たも
在宅とはいえ仕事中。食事も含めてサポートをお願いしたのに…。

とはいえ、保育内容や時給など総合的には満足だったので、今後も場合によっては依頼したいなと思っています。

Bさんへの支払総額9,414円
※サポート4時間

  • 基本料金…7,200円
    (1,800円×4時間)
  • 手数料…1,584円
    (基本料の20%)
  • 交通費…0円(徒歩)

Cさん(40代女性・時給1,300円・依頼回数8回)

4人のお子さんを持つCさん。

Cさんは、キッズラインデビューをしたばかりということで、格安時給の1,300円!

口コミレビューは10数件と多くはないものの、3割程の人がリピーターになっていたのが安心ポイントでした。

毎回、自家製のおもちゃ、絵本、ぬいぐるみなど、たくさんの遊び道具を持参してくれるので、おもちゃの少ない我が家は大助かりです。

遊びの内容も、

  • おままごと
  • お絵かき
  • キーボードや太鼓
  • 体操
  • 体の部位当てクイズ
  • イラスト当てクイズ

など毎回色んな工夫をして、息子が飽きないように過ごしてくれます。

3人のシッターさんのうち、遊びの幅が広いのは断トツでCさんでした。

シッティング中は何度も大きな笑い声が聞こえてきて、安心して仕事に集中できました。

しかも、息子は2回目から一切泣かなくなり、私の顔が見えてもシッターさんにべったり!

たも
保育園の登園時にも泣くのに…!本当にびっくり。

完了報告もびっしりと書いてくれるので、毎回読むのが楽しみです。

サポート開始直後は少し悲しくなり涙が出てしまいましたが、すぐに落ち着いてくれました。(中略)パペットのくまさんと牛さんとおままごとをして遊びました。
一緒に寝て、起きて、給食を食べました。ピアノのおもちゃで息子君の流すリズムに合わせてくまさんが踊ると、よだれがたくさんこぼれてしまうほど大笑いでした。
※一部抜粋

たも
楽しそうに遊んでいる様子が目に浮かぶ、丁寧な報告書に感動…。

Cさんは息子と同年代の子どもがいるということで、サポート前後に子育てに関する話を聞けたのも楽しかったです。

Cさんへの支払総額6,596円
※サポート4時間

  • 基本料金…5,200円
    (1,300円×4時間)
  • 手数料…1,144円
    (基本料の20%)
  • 交通費…252円

3人のベビーシッターに依頼して感じたこと

我が家が依頼した3人のシッターさんは、みんなすてきな人でした。

「この人にはもう頼みたくないな…」と感じたことは1度もありません。

ただ、私としてはCさんが1番相性が良いように感じたので、今後依頼するときはまずCさんを第一希望にしようと決めました。

キッズラインを利用してみて実感したのは、「人としての相性」が想像以上に大事だということ。

初めて利用する場合、まずは複数のベビーシッターを試してみることを強くおすすめします。

キッズラインの口コミ評価点では、本当の評価は分かりにくい?

キッズラインのシッターさんと人形遊びをする息子

ニコニコ笑顔でキッズラインのシッターさんと人形遊びをする息子。

キッズラインは、利用者とベビーシッターの双方が評価し合うシステムです。

ただ、評価欄にある点数だけでは本当の評価が分かりにくいという注意点があります。

その理由を紹介します。

キッズラインは双方評価システム

キッズラインは、自分でベビーシッターを探しサイト経由で依頼する「シッター即時手配サービス」

利用時毎に、自分の条件に見合うベビーシッターを探す必要があります。

ベビーシッターを探す際に大きな参考になるのが、公式サイトから見られる評価口コミです。

キッズラインでは、1回のサポートが終わるごとに、利用者とベビーシッターがお互いを評価し合うシステムになっています。

たも
ただし同じ人に依頼した場合、2回目以降は評価してもしなくてもOK!

流れとしては、フリマアプリのメルカリと同じイメージです。

評価内容は、以下のとおり。

ベビーシッターに対する評価内容

  • プロフィールの正確さ
  • やり取りの丁寧さ
  • 時間の正確さ
  • 時給の適正
  • 全体の満足度

利用者に対する評価内容

  • 依頼内容の明確さ
  • やりとりの丁寧さ
  • 時間の正確さ
  • プロフィールの正確さ

それぞれ5点満点で評価します。

本当の評価を見抜くコツ

キッズラインのベビーシッター評価点数

キッズラインのベビーシッター評価点数は、プロフィール欄に記載されています。

ただし、評価欄の点数だけを見て、「良い!」と決めてしまうのは要注意!

利用者側が「今日のシッターさんはイマイチだった…」と思ったとしても、自分に悪い評価が付けられるのが怖くて良い点数をつける場合も大いにあるからです。

たも
身元が知られているだけに、悪い点数を付けたことで逆恨みされても怖い…。

キッズラインの評価は、ほとんどのシッターさんが4点台後半です。

特に問題がなければ、最高点の「5点」を付けるような雰囲気があるように感じます。

「イマイチだったな…」と思っても、1点や2点などの低評価を付けづらいのが実情です。

実際、私自身少し「あれ?」と思う部分があった場合でも、5点をつけてしまいました。

たも
対面しているし、よほどひどくない限りマイナスポイントは付けづらいと実感。
キッズラインの評価口コミレビュー

口コミ評価欄のレビュー。

そこで注目すべきなのが、口コミ評価欄に掲載されているレビューです。

レビューの内容が信頼できるものだったら、まず間違いないです。

というのも、イマイチだったベビーシッターに、ぎっしりと感謝のレビューを書く人はまずいないから。

逆に、「ありがとうございました」など一言だけのレビューが多い場合は少し注意が必要です。

たも
ちなみに、評価は1度投稿したら変更できません。

ベビーシッターを探す際は、レビューの内容もしっかり確認しましょう。

キッズラインでのベビーシッター選び5つのポイント

キッズラインのベビーシッター

出典:キッズライン公式サイト

実際にキッズラインを利用する中で感じたのが、「ベビーシッター選びが最重要!」ということ。

ここでは、キッズラインでベビーシッターを選ぶ際に大切にしたい5つのポイントを紹介します。

評価欄の口コミレビューが充実しているか

キッズラインは利用者・ベビーシッターの双方が評価し合うシステムです。

お互い「低評価を付けられたくない」という思いが働くのか、評価欄の点数が極端に低い人は少ない印象。

そのため、口コミ評価欄に点数とともに掲載されているレビューは、利用者のリアルな口コミが見られる貴重な場です。

レビューの内容が充実していたら、信頼できるベビーシッターだと思って間違いないでしょう。

たも
ただし、相性が良いか悪いかは別問題。

サポート回数はどのくらいか

キッズラインのサポート回数

サポート回数などの情報は、ベビーシッターのプロフィールに掲載されています。

キッズラインでは、ベビーシッターのプロフィールページで、

  • 経験年数
  • サポート回数
  • リピートユーザー数

を閲覧できます。

「サポート回数が多い=経験が豊富」ということ。

ベビーシッターの仕事が合っていない人は、そもそも数をこなす前に辞めていると思うので、サポート回数は1つの目安になります。

また、リピートユーザー数が多い人はそれだけファンが多いということ。

サポート回数とリピートユーザー数のバランスをチェックすることも大事です。

保育士などの有資格者か

キッズラインでは、ベビーシッターを検索する際に

保育士・幼稚園教諭・看護師

を検索条件に加えることができます。

もちろん「有資格者=サービスの質が良い」というわけではありません。

ですが、専門的な知識を持っているという意味では安心できます。

たも
さらに現場での経験があれば、ちょっとしたことで動じることなく対応してくれそうだな…と!

自宅から近い人は交通費が抑えられる

キッズラインでベビーシッターを頼む場合、ベビーシッターの交通費は利用者側が負担します。

遠方のベビーシッターに依頼をすると、交通費代が地味に痛いです。

たも
たとえば10回リピートした場合、交通費が0円と1,000円とでは10,000円も差が出る!

そのため、私は極力自宅に近い人を選ぶようにしています。

キッズラインでベビーシッターを検索する際、結果を「自宅から近い順」に並び変えることができるので便利です。

デビューしたての人はお試し価格で依頼できる

キッズラインでベビーシッターデビューしたばかりの人は、時給が低い傾向があります。

キッズラインの最低時給は1,000円。

評価レビューがある程度溜まるまでは1,000円台前半の人も多いです。

「ベビーシッターを利用したいけど、費用がネック…」という人は、デビューしたてのベビーシッターを狙ってみるのもありだと思います。

たも
初期の利用者ということで、愛着を持ってもらえる可能性も高いです。

キッズラインの利用登録方法

キッズラインを利用する際は、スマホのアプリが使いやすくておすすめです。

本人確認の審査があるので、利用承認までに時間がかかる場合も。

「仕事で休めない日に子どもが病気になった」「急遽外出しなければならなくなった」など、急にベビーシッターが必要になった時に備えて、事前に利用登録だけ済ませておくと安心です。

スマホアプリでの利用登録方法を紹介します。

①キッズラインのアプリをダウンロード

キッズラインのアプリ

アプリはAndroid、Apple両方あります。

Webからも登録できますが、ベビーシッターとのメッセージのやり取りなどはWebよりもアプリが断然使いやすいです。

初回限定3,000円割引クーポン

kids_9103649226

キッズライン初回登録時に上記のクーポンコードを入力すると、初回利用料金から3,000円割引されます。初回登録時しか使用できないので、お忘れなく。

②個人情報を入力

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 子どもの名前

などの個人情報を入力します。

③身分証明書をアップロード

本人確認として、親と子ども両方の身分証明書をアップロードします。

免許証や保険証でOK。

たも
スマホで撮影したものを、そのままアップロードできます。

④クーポンコードを入力

クーポンコードはここで入力します。

入力しそびれるとクーポンを使うことができないので、忘れないように要注意。

初回限定3,000円割引クーポン

kids_9103649226

⑤本人確認の審査結果連絡

キッズライン審査結果

私のもとに届いた審査結果のメール。

本人確認についてキッズラインの審査結果がメールで届きます。

たも
私の場合、2時間程で承認連絡がきました。

不備がない限り、遅くても1~2日営業日以内には連絡がくるようです。

本人確認が済んだら、すぐに利用できます。

キッズライン利用の流れ

キッズライン利用の流れを紹介します。

基本的には、希望条件を入れてマッチする人を探すだけ。

たも
慣れればとても簡単!

①検索ページで希望する条件を入力する

検索ページ

検索ページ。保育可能年齢などの条件にチェックを入れて絞り込みます。

  • 単発か定期か
  • 希望日時
  • 保育可能年齢

などの指定条件を入力します。

すると、以下のような検索結果一覧が出ます。

キッズラインの検索結果

東京23区に住む我が家の場合、2,000人以上のシッターさんがヒットしました。

たも
私は、家が近い人から優先的にチェックしています。

②条件に合う人に予約リクエストを送る

キッズラインの予約リクエスト

希望の日付を選択して、「予約リクエストに進む」ボタンを押します。

条件に合う人を見つけたら予約リクエストを行います。

たも
予約リクエストボタンを押すだけ!

予約リクエストは、あくまで「予約できますか?」と聞いている段階です。

予約リクエストをしただけでは、予約を完了したことにならないので要注意。

人によっては「予約リクエストをする前にメッセージを送って欲しい」という人もいます。トラブル防止のためにも、プロフィール欄はしっかりと確認しましょう。

③見積金額・スケジュール承認

キッズラインの見積もり

シッターさんから届いた見積り。

ベビーシッターから見積金額とスケジュールの提示連絡がきます。

承認すると予約確定です。

④予約確定後から当日までの流れ

予約確定後、ベビーシッターから個別にメッセージが届きます。

私の場合、初回は以下のようなやり取りがありました。

シッターさん
初めまして、この度はご依頼ありがとうございます。
●月●日、●時にご自宅にお伺い致します。
当日の過ごし方、おむつ交換の有無について、お手すきの際にご情報いただけますと幸いです。
また今回昼食時間を挟みますので、お子様の昼食のご準備をお願いできればと存じます。
詳しくは、当日サポート開始前に少しお伺いできればと思います。
前日にまたご挨拶させて頂きます。
たも
初めまして、たもと申します。この度はよろしくお願いします。
当日は、家の中で遊んでいただければと思います。24時間おむつを着用しているので、適宜交換をお願いします。食事についても承知しました。よろしくお願いいたします。
シッターさん
こんにちは。明日のサポートにつきまして。お子様・親御様の体調にお変わりはないでしょうか?そのほか気になることがありましたら、ご連絡をお願いします。
明日お目にかかれることを楽しみにしております。
たも
こんにちは。家族全員体調に変わりありません。明日はどうぞよろしくお願いいたします。

初回利用時はイマイチ勝手がわかっていなかったのですが、シッターさんとのメッセージのやり取りで流れを理解できたので特に心配する必要はないです。

キッズラインをお得に利用する方法

キッズラインでは、さまざまな助成金制度や福利厚生が使えます。

また随時クーポンも発行されているので要チェックです。

キッズラインをお得に使うための助成金や福利厚生について紹介します。

内閣府ベビーシッター割引券を使う

キッズラインは、内閣府ベビーシッター割引券の対象サービスです。

内閣府ベビーシッター割引券とは、ベビーシッター利用時に1日2,200円まで補助金を出してくれる制度。

  • 対象…0歳~小学3年生までの子どもを持つ働く家庭
  • 上限…1ヶ月24回まで(合計52,800円まで)

対象は0歳~小学3年生までの子どもを持つ家庭で、1ヶ月24回まで利用できます。

ただし、内閣府ベビーシッター割引券を使えるのは、割引券発行の承認が下りた企業のみ。

自分の会社が承認されているかどうかは全国保育サービス協会公式サイトから確認できます。

地方自治体による助成制度を使う

キッズラインは、地方自治体が独自で行う助成制度の対象にもなっています。

たも
自分の住んでいる地域が該当しているか確認してみましょう。
助成内容 該当地域
病児病後児保育の助成 東京都(文京区、千代田区、渋谷区、目黒区、港区、台東区、北区、豊島区)
兵庫県(西宮市)
大阪府(茨木市)
産後の家事・育児支援のヘルパー等の助成 東京都品川区、福岡県福岡市
ベビーシッター利用助成 東京都調布市、兵庫県尼崎市
雇用保険受給中のベビーシッター利用助成 全国

福利厚生サービス会社による割引制度を使う

キッズラインの福利厚生

出典:キッズライン公式サイト

自分の会社が下記の福利厚生を使用していたら、キッズラインの割引を受けらる可能性大。

たも
割引率は、会社によって異なります。

キッズラインで利用できる福利厚生サービス

  • ベネフィットワン「すくすくえいど」
  • 福利厚生倶楽部「リロクラブ」
  • JTBベネフィット「えらべる倶楽部」
  • イーウェル「ベビーシッタークーポン」
  • リソルライフサポート「ライフサポート倶楽部」
  • イーウェル「WELBOX」
  • ベネフィットワン「ベネフィット・ステーション」

クーポンを使う

現在、キッズラインは初回登録者限定で3,000円割引クーポンを配布しています。

ただし、この割引を受けられるのは利用登録時にクーポンコードを入力した人だけ。

これから登録する人は、お忘れなく。

初回限定3,000円割引クーポン

kids_9103649226

キッズライン口コミまとめ

最後に、キッズラインでベビーシッターを選ぶ際の5つのポイントをおさらいします。

両実家超遠方の共働きである我が家は、「保育園以外に子どもを預ける先はない」と思い込んでいました。

でも、キッズラインでシッターさんに預けたことで「こういう選択肢もあるんだ!」と気持ちが軽くなりました。

たも
いざという時に頼れる場所は、多ければ多いほどいい!

また息子にとっても、親や保育士以外の大人と触れ合うことは世界を広げる良いきっかけになると感じています。

 

キッズラインは、前日や当日でもベビーシッターを探せるとても便利なサービスです。

実際、私が依頼した3人のシッターさんはみんなすてきな人でした。

ただし、キッズラインはあくまでマッチングサービス。

口コミの評価点数だけを鵜呑みにするのではなく、自分と子どもに合った信頼できるシッターさんを選ぶことが最重要です。

正直、良いベビーシッターかどうかは「相性が良いか悪いか」という部分が大きいのも事実。

キッズラインには4,000人を超えるベビーシッター登録者がいます。

4,000人いたら、「すごく良い人」も「すごく嫌な人」もいるはずです。

いくら周りから「キッズライン、すごく良かった!」という口コミを聞いていたとしても、自分が選んだシッターさんが「すごく嫌な人」である可能性もあります。

気になったら、まずは短時間、親が在宅している時などに試してみることをおすすめします。

何人かお試しする中で、きっと相性の良いシッターさんに出会えるはずです。

▼想像の100倍よかったミールキット▼
ヨシケイ・プチママ量や味は?実際の写真付きで検証

あわせて読みたい
ヨシケイ・プチママ実際どう?量や味は?実際の写真付きで検証 ヨシケイのプチママってどう? 味や量は? デメリットはどんなところ? この記事は、どんな疑問を持つあなたに向けて書いています。 創業40年以上の歴史を誇る食材宅配...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次